「助けられなくてごめん」

今回のは漆黒のネタバレを含むため、たたんでおきます。

 今回の絵での修正点は

・背景はちょっと見えすぎ。木々のシルエットなんかもはっきりしすぎてるのと細かすぎる。色が強い(黒っぽい)。遠景なのでもう少しシルエットや色を柔らかく入れる。木が近そうに見えるのも多分黒っぽすぎるからがある。

・人物の影が重すぎる(黒っぽい)。左の人は上は白い服を着てるので、くすんだ青とか使って影を入れる。暗かったら上から修正で塗る。

・線画は乗算やリニア使うと暗い色置いた時にはっきりしなくなるので線画の掘り起こし作業として締めるための影を入れるといいかも。線画は太すぎると立体感が出なくなるから気をつける。

 大体こんな感じです。ちなみに絵で青を使うのが私は死ぬほど苦手なんですが、彩度じゃなくて明度でいじるから色が淀みやすいようです。確かにこの影青いな〜って人のやつスポイト取ったら明度は割と真ん中より上みたいなのが多くて、暗めのところでも真ん中くらいって感じでした。そのかわり彩度が少し高い。知らなかった。

 あと、私はクリスタで絵を描く時に使ってるブラシが鉛筆2と魔王厚塗りの2種(たまに全体に味付けで和紙ブラシとかは使います)だけなんですが、描くものによって使い分けると質感出るとの事で今は色んなブラシ使ってみてはいます。ただすごい使いにくい……多分みんな筆圧めちゃくちゃ高いんじゃないか?と思うくらいに色が出ないとか必要な部分にタッチが入らず苦戦しています。筆圧調整とか入れてるけどそうすると今度はべったり入りすぎて消して…を繰り返しています。どうにかならんのか?(多分慣れの問題)

ここから先はこの絵が私の頭の中で見えた時の話↓

 ホルミンスターのドロップ品で黒柴のミニオンがあると知った際に、「これは誰かが意図して隠したものでは?」という風に感じました。

 飼い主か、それとも飼っていた家族の誰かが、「もう罪喰いから逃げられない」と理解し、それでもどうか生き残ってくれと隠したんじゃないかなと。きっとクリスタリウムから助けは来ると信じた上で、自分はどうなってもいいから助かってほしいという願いの形だったんじゃないかなあと思います。無論開発がどういう意図を含めてそこに置いたかは知りませんが、私はそう感じました。

 

 多分だけど、大罪喰いを倒して、生存者がいないか確認の際に見つけたんじゃないかなあって思います。クリスタニウムに連れて帰って、避難してきた人に飼い主が生き残ってないかどうか確認したんじゃないかな、もしかしたら誰かが黒柴の飼い主のことを知ってて話聞いたりしたんじゃないかなあって思います。だから「助けられなくてごめん」だったりします。

 なんというか、漆黒だけじゃなく全体を通して冒険者は「とても力はあるけど、全ては救えない人」という印象があります。目の前で自分のためや世界のため死んだ友人や、名前も知らないけど親切にしてくれた、昨日酒を交わしながら笑って話をしてた人が地面に転がってる、みたいな。力はあるのに、手が届かない。無力さを噛み締めさせられる瞬間が結構あると思っています。そういうの大好き……。

 なのでホルミンスターが大好きです。目の前で罪喰いになってしまった人を自分の手で屠る。救いなのかもしれないけど、本当なら助けられたんじゃないか?自分が弱いから、救えなかったんじゃないか?と顔を歪めてそうで好きです。何度も夢を見て、毎回手を伸ばして届かず救えない、を繰り返してそう。他のプレイヤーの冒険者ではどうなるかは知りませんが、私の中では何度も救えない夢を見てほしいです。昼間は普通におちゃらけてたり元気な様子でそんな素振りないのに、夜中に真っ青な顔してフラフラと歩いてる。具合が悪いのかと後をつけたら急に剣振ってたり井戸水被ってたりしてほしい。楽しい〜!!(私が)

 あと後半で自分が大罪喰いになりかけた、あの目が覚めた瞬間めちゃくちゃ地獄で最高でした。空を見て、アルバートに街に出て話聞いてこいって言われた時に本当に街に出るの怖かったです。「今、自分が罪喰いになってしまったら?」「暁のみんなも水晶公もいない今、クリスタリウムでそうなってしまったら?」…そんな風に考えて足が竦む気がしました。「今すぐ街を出て、誰もいない洞窟探して自分が罪喰いになっても人を襲えないように出入り口塞いで、フェオちゃんに暁のみんなへの伝言を頼む」まで考えました。

 良かれと思って討伐してたら自分が世界の危機になってしまうアレ本当によくできてたと思います。またクリスタリウムの人がみんな優しい言葉かけてくるんだ……よりいっそう胸にグサグサ刺さった記憶があります。あの時フェオちゃんとアルバートいなかったら本当に置き手紙して街の外に出て洞窟探したと思う。楽しい〜!!(二度目)

めちゃくちゃ長くなりましたが、今日はこれくらいで。