個人的なここ一年の頑張りの話

陳情令にはまり込んでから中国語を独学で学ぼうとしたり、字を定期的に書かねばならない状況になったために人に見られてもギリ平気な状態にすべくペン字の練習始めたりして1年が経っていました。写真はやった分のテキストとかノート。
他人にこの話すると「頑張ってるな〜!」という反応を返されることが多いですが、個人的にはYouTubeの学生さんとかTwitterで流れてくる話とか見てると本当にみんな頑張ってるし、私のは「ギリ自分が面倒くさくなってやめないレベルの辛さにして、ある程度習慣化しておく」みたいな感じので、強度としては緩めです。だから進みも遅いし、毎日100%ではなく60%くらいの日もあるし、定期的に一週間くらい自主休暇取ることも多いです。書いてて思ったけどなかなかの緩さ具合。

でも「いつも100%完璧にやりましょう!」だと、出来なかった日を境に全くやらなくなることを大人になってから理解したので、「こんくらいの緩さでもオッケーとしようではないか」と自分に言い聞かせながらやってます。

事実続いてるし、中国語もアウトレットの注意書きくらいは意味が読めるようになったし、文字も前に比べてスッキリした字にはなりました。あとフィットボクシングやリングフィットやるようになってから身体の調子は良くなりました。
こんな感じでぬる〜っとやっていますが、せっかくなので記録としてどういう風にやってるか残しておきます。

まず最初は「私はなぜ今までやろうと思った事が長続きせず、途中で嫌になって投げてしまうか」を考えました。

・1日の目標分までが結構量があってキツい
・時間的に1日の目標分までできない
・目標分までできなかった翌日は出来なかった自分に自己嫌悪する
・その気持ちを払拭すべく昨日の分と本日分をやる
・さらに翌日「昨日頑張ったから良くない?休もう」という状態になる
・場合により「明日用事があるから明日の分もやろう」とやってしまう
・休んだ翌日は「あの目標量多い…やりたくない」と逃避
・やらずに翌日になってしまい自己嫌悪

おわかりいただけるだろうか、この悪循環と身に付かなそうな感じ……!!
まともに考えてみてわかったんですが、まず私の設定目標が高すぎるからが一番の原因でした。二つ目は「別日の分をまとめてやろうとする」!これ!!
よく考えなくても「1日分の負荷がでかいのに2日分もやったことにより辛さが倍増、その翌日休んでいるとさらにあの量がしんどく印象付けられる」ということです。しかも自己嫌悪という特性を持ってるが故に、やらなかった翌日罪悪感に苛まれ、やる気がさらに下がり、最後は「こんな気持ちになるくらいならやめるか」という意識が働く!最悪!!

という事で以下のルールを決めました

①量は少なめ、物足りないかなくらいに。別に最低量も決めておく
②当日の分のみやること
③気が向いたら多少多くやってもいいが、別日の分をやろうとしない
④出来なさそうな時はやらなくてもいいし、出かけた際は運動はしてるので運動はしたカウントにしていい

①と②は言わずもがな、③は楽しくなると勉強でもなんでもいっぱいやりたくなるし、楽しくやってる分には身につくだろうということで可、ただ「やらなきゃ」という義務感ならやらなくていい。④は仕事の関係上夜11時に帰宅みたいなことも多いのと、遊びに行くってなると私の場合やっぱり11時くらいになるのでその時も手抜いていいよ、という形にしておきました。
で、最初は手帳にその日何までクリアしたかをペン字の練習を兼ねて書いておきましたが、最近は「Habitica」というアプリで出来たかのチェックを入れています。

Habiticaは習慣化したい項目や、やらなければいけないことを登録してチェックをしていくと、RPGのようにレベルが上がっていきます。逆にその日のやらないでいると自身のキャラクターにダメージが入りますし、ちゃんとやっていけば経験値やお金が入りレベルも上がる……。個人的にこのシステムは私にはとてもあっていました。「ダメージ入れたくないしやるか〜」とやる気も出るし、レベル上げて強くしたいという気持ちも湧く。ゲーム感覚でできるのがいいですね。

あと使ったアプリとしては、中国語は最初「Duolingo」というアプリを使ってやっていました。PCでも出来る。個人的に意思が弱いので、ゲーム系アプリはFGO(たまにつける程度)とリヴリー以外はスマホには入っていません。あとは全てiPadに入れておきます。スマホが一番開く回数が多いので、誘惑を減らしてなるべくアクセスよくしておかないとやらないということでわざわざアプリ版でやっています。こちらはゲーム感覚で出来るのと、文法の話をするのではなく、こういう流れで中国語って出てくるよ、というものです。イメージがわかったところで「これはなんだろう」と疑問が湧くので、その時にやっとテキストを買いました。今まで文法先にしてたけどたぶんこっちの方がよかったです。大体の文章のイメージわからんのに文法やってもわからないから。

あとやったことはやるタイミングを大体同じにしておくくらいでしょうか。時間で決めるとその時間に仕事あったりしてできない、って事が多かったので、基本的には運動系は夕食後お風呂入る前、中国語は朝起きてすぐ、みたいな感じです。

個人的には習慣化したい、がメインの作りでした。一応これで一年くらいゆるく続いていますので、なんか一つ習慣として入れたいぜ!って方とか長続きしないけどどうにかしたいって方の参考になればと思います。